院長紹介
ご挨拶

この度、「たにかわ眼科みんなのレイクタウンそら」を開院させて頂きます。初代院長を拝命致しました、金原 左京です。
自分は、医学書出版社(明治8年創業)の家に産まれました。
祖父と父の背中を見て、「自分も、将来は日本の医療に貢献したい」という強い想いを抱いて、育ちました。
「人を愛し、たゆまず努力し、真実(まこと)に生きよう」を、人生目標としております。
当院では、以下を実践して参ります。
(1)最新・高度な眼科医療の提供
最新医療機器を導入し、検査・手術を行なって参ります。
科学的根拠に基づいた、高度な眼科医療を提供致します。
(2)正しい情報開示と分かり易い病状説明
分かり易く、丁寧な病状説明(検査結果・手術結果)を致します。
鮮明な画像所見を提示し、視覚的に、御自身の眼の状態を理解して頂ける様に努めます。
(3)確かな技術と豊富な臨床経験に裏打ちされた日帰り手術
当院では、白内障・網膜硝子体疾患・緑内障など、すべて日帰りで施術可能です。
豊富な臨床経験と、確かな技術を持った専門医が、執刀致します。
(4)ホスピタリティ溢れる良質な院内空間の提供
患者様が抱える眼の不安を癒せる様、スタッフ一同、ホスピタリティ溢れる接遇・傾聴姿勢を心がけます。
清潔空間を保持し、院内感染予防に努めます。
(5)埼玉県内5施設の連携により救急疾患にも常時対応
現在、たにかわ眼科グループは、当院を含め埼玉県内に5施設を展開しております。
各医院が密に連携し、救急疾患に万全の体制で対応して参ります。
当院を受診して頂いた全ての患者様・御家族に満足して頂ける様、スタッフ一同、真摯に医療に取り組んで参ります。
末永く、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
経歴・略歴
学歴
- 慶應義塾 幼稚舎、中等部、高等学校 卒業
- 慶應義塾大学 理工学部 応用化学科 卒業
- 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 修士課程 修了
(国立がん研究センター東病院 所属) - 福井大学 医学部 医学科(2年次後期 学士編入学) 卒業
- 順天堂大学大学院 医学研究科 博士課程 修了
職歴
- 亀田総合病院 初期研修医
- 順天堂大学医学部附属 浦安病院 眼科学教室 後期研修医
- 井上眼科病院 /お茶の水・井上眼科クリニック 副医局長
- たにかわ眼科みんなのレイクタウンそら 院長
資格・所属学会
資格
- 日本専門医機構認定 眼科専門医
- 医学博士
- 低侵襲緑内障手術(iStent; アイステント)認定医
- 水晶体嚢拡張リング(CTR)認定医
- オルソケラトロジー認定医
- ボトックス治療認定医
- 難病指定医
- 身体障害者福祉法第15条指定医
- アイフレイル アドバイスドクター
- 令和3年度 視覚障害者用補装具適合判定医師研修会 受講修了
- 屈折矯正手術講習会 受講修了
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本眼科医会
- 埼玉県眼科医会
- 日本医師会
- 幼医会